patrickr@bart.nl (remove "antispam")
>negishi@yw.se.shibaura-it.ac.jp
)によるものです。
両氏およびJFの方々に感謝いたします。]
レポートには、テキスト印刷時の フィルタ名と、GhostScript で指定するデバイス名 をおしらせ下さい。
Maker Name Text Filter Ghost Script 備考
Canon LBP-310 escpf lips3 LIPS優先自動切替モードにて使用
Canon LBP-720 escpf lips3(gdevlips4はTEST中) LIPS優先自動切替モードにて使用
(テキストはESC/P優先モード)
EPSON LP-1000 escpf epag300 -
EPSON LP-1500 escpf epag300 ESC/PSモードにはescpagesfを使用
EPSON LP-1700 escpf epag300/epag600 ESC/PSモードにはescpagesfを使用
EPSON LP-8200 escpf epag300/epag600 -
EPSON LP-9200 (多分escpf) epag300/epag600 -
EPSON LP-9200PS - - PSプリンタ
HP Lasetjet 5L (?) ljet4 -
Maker Name Text Filter Ghost Script 備考
Canon BJ-10V Lite escpf bj10v/bj10vh ESC/Pモードにて使用
Canon BJC-30v escpf bjc600j -
Canon BJC-35v escpf bjc600jc(確認中) -
Canon BJC-35vII escpf bjc600j/bjc600jc -
Canon BJC-210J 不可能 bjc600jc -
Canon BJC-400J escpf bjc600j,bjc600jc -
Canon BJC-410J escpf bjc600jc -
Canon BJC-420J escpf bjc600jc -
Canon BJC-455J escpf(?) bjc600jc -
Canon BJC-600J escpf(多分) bjc600jc -
Canon BJC-620JW 不可能 bjc600jc -
EPSON MJ-500c escpf
mj500c JE-0.9.8a にて対応済み
EPSON MJ-510c 不可能 mj500c -
EPSON MJ-5000c escpf mjcxxx -
EPSON MJ-700v2c escpf(?) mjcxxx -
EPSON MJ-800c escpf mjcxxx -
EPSON MJ-810c escpf stcolor stcolorはgs4.03のみ
EPSON MJ-900c escpf(?) mjcxxx -
EPSON MJ-930c escpf) mjcxxx -
EPSON PM-700 不可能 mjcxxx -
HP DeskJet 505J escpf dj505j モノクロ印字のみテスト
以下の節ははね ひでやさんのホームページからの引用です。
先日コニカのフィルムスキャナQscanの開発者さんとお話をする機会がありま した。この話はまたどこかでしたいと思いますが、Linux/FreeBSD 用のサポ ートソフトウェアが出来たのはこの方があってこそのようです(裏話も凄く面 白いのでそのうちね;-)。
ただし、やはりサポートには限界があるとのことで、全ての SCSI-I/F の試 験は行なわれていません(そりゃ当然ですよね)。そこで、動作確認が出来た SCSI-I/F については、こちらでもバックアップしたいと思います。Qscanで 動作確認が出来た方は、SCSI-I/F も合わせてお知らせ下さい。
なお、Qscan は QS-1201/1202 の両機種が Linux/FreeBSD から利用できると のことです。
ちょっとだけ CM すると(別に私は儲からんが)、Qscan の一つのミソとして、 コマ間の未露光部をスキャンして、カラーネガの色補正を行なっていること があります。これは他のフィルムスキャナでは行なわれていないとのことで、 かなりのアドバンテージになるでしょう。実際にどの程度違うかは、ホーム ページを参照して下さい。
ついでにちょっと愚痴らせてもらうと、MINOLTA のフィルムスキャナ(Dimage Scan Dual)のように Linux 起動時に悪影響を与えるものもありますので、ち ゃんと調べてから買いたいですね。ちなみに MINOLTA のは色も良くないので、 PhotoShop 等のでの補正は必須です。何故 PhotoShop でかというと、プリス キャン時の色と本スキャンとの色が違うので、補正しても意味が無いからで す。なんか新しいドライバをリリースしたと言っていますが、うちには届か ないし、ホームページでの download もさせてくれないので MINOLTA は絶対 に避けましょうね;-)